
選手募集
後志インテルFC 選手募集
後志インテルFCは、北海道の後志(小樽をはじめとする20の市町村で構成された広域)をホームタウンに、Jリーグ参入を目指して発足した社会人サッカーチームです。
チーム名の由来は、イタリアのミラノを本拠地とするインテル(F.C.Internazionale)です。インテルような国際色が豊かで、国籍問わず世界中の方から応援してもらえるようなチームを作りたいとをいう想いを込めて名づけました。
後志インテルFCは、この高い目標達成に向けて、一緒に取り組んでいただける選手を募集しています。


後志インテルFCの目標
“2028年までの北海道リーグ昇格”と“Jリーグ参入”
北海道から2クラブ目のJリーグ所属のチームになるために、直近の目標としては、毎年リーグ戦を優勝・昇格し、2028年までに北海道リーグ昇格を目指して活動しています。
2025シーズンは札幌1部(J8)に参戦し、全国社会人選手権とクラブチーム選手権では、昨シーズンあと一歩まで迫った全道大会への進出、そして全国大会出場を目指します。
将来は公式戦で北海道コンサドーレ札幌さんと対戦し、ミラノダービーのような「赤黒vs青黒」の熱い北海道ダービーを実現させることが目標です。

監督からのコメント
目標とするプレーイメージと在籍する選手の特徴を組み合わせてプレーモデルを構築し、勝利を重ねてきました。その上で、試合では「勝つ」ことを最優先に戦術を組み立てます。


相手との力関係を分析し、守備への強いこだわりを持ちながら試合を進める時もあれば、ゴールを奪うためにアタッキングサードで何度もアクションを起こす攻撃的な戦術を採用する時もあります。そして、その戦術に対して、「ハードワーク」で応えてくれる選手が後志インテルFCには集まっています。
入団を考えてくれている向上心のある選手には、満足してもらえる雰囲気、環境が揃っていると自負しています。
私も指導者としての歩みを加速させ、指導の原点でもあるモウリーニョ監督やコンテ監督のように組織的で勝利に貪欲なチームを追求しています。

サッカー環境
後志インテルFCはJリーグを目指して活動を続けるため、サッカーに本気で取り組む環境づくり構築に、力を入れて取り組んでおります。サッカー環境や待遇に関しては日々アップデートしております。
練習参加や見学なども随時受け付けておりますので、詳細はお問い合わせください。
-
天然芝での練習天然芝のグラウンドなどで日々トレーニングしています。
-
部費無料部費は無料で、ユニフォーム・トレーニングシャツも無償で提供します。
-
就職先の斡旋サッカー活動を優先・支援してくださる提携先の企業様に、正社員として採用いただきます。
-
サッカー給など実績や能力に応じて、引っ越し補助・サッカー給料・勝利給を支給しています。
-
試合映像の使用試合前や試合後に動画を⾒てプレーを振り返ります。
-
試合数が多い2024年は公式戦15試合・練習試合32試合がありました。
-
練習環境が充実2025年はキーパートレーニンググッズを購入予定です。
-
SNSのフォロワー数SNSに力を入れており、他クラブに比べて発信力があります。
2024年シーズン チーム情報
選手人数
17人
年齢層
20~30代
活動費
無料
活動場所
後志地域内の天然芝
札幌市内の人工芝
後志地域内の体育館(オフシーズン)
選手募集要項
■18才~30代の選手
■後志に移住できる方
■提携先に就職できる方
■チームの理念に賛同できる方
■車を所有している方(推奨)
入団までの流れ
-
STEP 01プレー確認+面談「練習参加+面談」もしくは「プレー動画+オンライン面談」を行い、条件の確認、希望するポジション、チーム理念の説明など意見交換をさせていただきます。
-
STEP 02職場の決定サッカーの活動を優先・日程調整いただける、ジョブパートナー企業様などの中から、職場探しをします。就職活動にあたってのサポートもさせていただいております。
-
STEP 03住居の決定職場や練習などの活動拠点を考慮しながら、住居探しを行います。住居の紹介やサポートもさせていただいております。選手寮の設立予定もあります。
-
STEP 04チームへの合流職場やチームと相談の上、日程を調整し、後志への移住とチームへの合流をします。引っ越しについてのサポートもさせていただいております。
最後に未来のチームメイトへ
後志インテル FC は、初年度から飛び級昇格を達成し、北海道の社会人チームで最も勢いのあるチームの1つです。飛び級昇格できた背景には、北海道の社会人チームの中でも「トップクラスのトレーニング環境」と「サッカーに一生懸命な選手・スタッフ」が揃っていることが挙げられます。そして、今後も選手のサッカー環境のアップデートをしていきます。
働きながら週5回サッカーをすることの難しさはありますが、チームで助け合いながら J リーグを目指してチーム一丸となって取り組んでいます。「充実した環境で本気でサッカーがしたい選手」には、最高の環境が整っている自信があります。“勝利”に貪欲な、後志インテル FCで、共に戦い、成長してくれる選手をこころよりお待ちしています。
クラブ ニュース
-
クラブ2025/4/11
-
クラブ2025/3/31
-
クラブ2025/3/28
-
クラブ2025/3/23
-
クラブ2025/3/15
-
クラブ2025/3/4
-
クラブ2025/2/22
-
クラブ2025/2/20